2021年度入試でも北大(医-医)、札幌医大(医-医)、旭川医大(医-医)を始め多くの合格者がでています。

元医学進学塾の学習指導・進学指導講師による少人数指導

受験のプロ集団。ここに集結。

元医学進学塾の学習指導・進学指導講師による少人数指導

北大・医大進学塾

お問合わせはお気軽に。

本塾の主な特徴

合格は学習環境で決まる<MPS・POLICY>
■受験に精通した学習指導講師

授業風景(英作文演習)
▲授業風景(英作文指導)

医学部などの難関大の合格には高い学力が必要となります。それを達成するには受験に精通した講師の指導が不可欠です。複雑にからまった知識を、きちんと整理をして理解させ、それを入試で引き出させる指導力が必要です。
面白く分かりやすさを優先する授業は、必ずしも学力が上がるとは限りません。学力を上げてくれる本物の講師は、努力をして常に高い知識を維持していることはもちろん、受験生の学力の弱点を分析できる能力をもち、そして受験生一人 一人に情熱をもって指導する、いわゆる教育者なのです。
本塾ではそんなプロ講師が全力をあげて合格指導をしています。

■経験豊富な進学指導講師

医学部などの難関大は、学力が高ければ合格するとは限りません。
模試A判定で不合格となり、E判定で合格することも珍しくありません。どんな結果にも理由があります。
高校や予備校のカリキュラムに乗っているだけでは合格できません。自主性が大切です。自己を客観分析した独自の学習計画が必要なのです。札医大がC判定なら全国の多くの大学がC判定となります。でも合格率は現実には同じではありません。各教科の学力や特性によってCがAやEになるのです。精神力も影響があります。進学指導はとても重要です。
本塾では経験豊富な顧問が多方面から進学指導をしています。

■各講座8名限定の「少人数授業」+「個人指導」体制

本塾の各講座は8名限定となっています。
少人数にしているのは、「少人数授業」+「個別指導」が短期間で最も学力が上がるからです。少人数授業は緊張感があり集中力が養成されます。そして受験生の心に競争意識が芽生えます。
本塾では質問を大歓迎しています。授業の前後に講師に質問を十分にすることができます。講師陣との触れ合いで、停滞している学力の壁を短期間に突破できるのです。高校や予備校の授業で分からないことを質問してもかまいません。
本塾は長い経験から得た合格への最高の環境を提供しています。

■目標大学に合致したテキストを使用

学力を大きく上げるには使用するテキストがとても大切です。市販の問題集や、予備校や塾でみられる全国一律の共通テキストでは、受験生によっては必ずしも効果があがりません。すべての勉強はつながっています。センター試験も考慮して、常に基礎を確認しながら高レベルまで学力を引き上げるテキストが不可欠なのです。
本塾では、経験豊富な講師陣が問題を精選したオリジナル・テキストを使用しており、毎年入試本番で類似問題が数多く出題されています。

■実戦演習指導を実施

オリジナルテキスト
▲オリジナルテキスト

本塾の理系講座は、授業中または終了後に実戦問題演習を実施する場合があります。授業を理解できたかを確かめ、応用力を養成するには、この学習方法が最上といえます。また答案の書き方も学ぶことができます。そしてこの実戦演習は、本番への試験慣れや、解法のスピード感覚を鍛えるという訓練でもあります。これは本塾独自の指導方法です。

■AO・推薦入試の受験指導を実施

最近はほとんどの医学科でAO・推薦入試を実施しています。その選抜方法は、センター得点、面接、小論文、総合問題など多彩な内容になっています。つまり適性を重視した独自の指導が必要となるのです。本塾では予備校在職時から長年推薦指導をしてきた顧問が、塾本科生を対象にAO・推薦入試対策指導を実施しています。

■進学講演・個別進学指導を実施

進学講演会
▲進学講演・進学指導

本塾では年間を通じて、顧問による進学講演や個人指導、資料配付等を実施しています。
講演の主な内容は、受験の心構え、合格学習計画、効果的な学習法、入試の変更点、共通テスト・2次・私大対策などです。高3・予備校生はもちろん、やがて受験を迎える高1・2生が現時点で知っておくべきことも指導します。
また進学相談はいつでも受けられます。

■自習スペースの利用

開塾時間中に利用できます。(休塾日は使用できません。)
ご自身の受講日でない日でも自習室は利用可能です。また、その際に講師への質問もすることができます。本塾ではあえて一人一人囲った自習机を使用していません。本番と同じ状態での勉強に慣れておくことが大切だからです。

講師への質問等は授業の前後にしてください。 授業のない日に質問をしてもかまいません。また、顧問、塾長との進学相談はいつでも気軽にしてください。